コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

VICPRESS

  • ホーム
  • E-PACE S D180 燃費記録
  • VIC’S FACTORY

PC・SERVER・NETWORK

  1. HOME
  2. PC・SERVER・NETWORK
2014年3月21日 / 最終更新日時 : 2014年10月31日 vic PC・SERVER・NETWORK

Windows8.1を使いやすくする設定

  昨日、近所の知り合いから、Windows8.1搭載のPCを買ったんだけど、使い方はよく分からないし、メールの設定も出来なくてもうお手上げ!何とかして~!ってヘルプ要請が来ました。 ちょうどヒマしてたんですぐ […]

2014年2月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 vic PC・SERVER・NETWORK

HDDがイキそう。。

  去年の暮れ辺りからサブ機の挙動がおかしくなってきました。 これには2TBのHDD2台に録画したTVドラマや映画を保存して視聴してるんですが、フォルダを開くのに時間がかかったり、動画再生時にカクカクしたり。 […]

2013年12月18日 / 最終更新日時 : 2013年12月18日 vic PC・SERVER・NETWORK

WindowsXPでCPU使用率が100%に、、

  先日、あるお客さんからWindowsXPのPCが急に重くなって使えないと連絡が入りました。 事情を聞くと、Windows Updateをしたらほとんどフリーズ状態になったと言うことでした。 PCはWindo […]

2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 vic PC・SERVER・NETWORK

VR形式のDVDをVIDEO_TS形式に変換する方法

昨日、弟が「DVDに録画した地デジの番組がPCや他の部屋のDVDプレイヤーで観られないんだけど何とかならない?」って言ってきました。 地デジ放送を録画するとVR形式かつCPRM(コピーガード)なので、古いDVDプレイヤー […]

2013年8月29日 / 最終更新日時 : 2013年9月11日 vic PC・SERVER・NETWORK

Fedora15インストール&ソフトウェアRaid

  昨日、久しぶりにFedoraでサーバーをセットアップしました。 今のFedoraの最新版はFedora19ですが、まだ情報が少ないので適当にこなれている(と思われる)Fedora15の64ビット版にしてみま […]

2013年8月17日 / 最終更新日時 : 2013年8月17日 vic PC・SERVER・NETWORK

古いDVDがDVDFabでりぷ出来ないとき…

  当家ではこの2年ほどはDVDりぷにはDVDFab(試用期限切れ版)を使ってます。 …試用期限切れ版なんでDVDFabとしての機能は使えませんが、単純にりぷするだけなら問題なく使えるしアプデも出来ます。 先週 […]

2013年4月12日 / 最終更新日時 : 2013年4月12日 vic PC・SERVER・NETWORK

更新クエリでACCESフォームのチェックボックスOFF高速化

  最近、PPや車の話題ばかりでホントに仕事してんの?って感じなんで、ちょっとお仕事のお話しを。。w   以前、ACCESS2007のフォームでサブフォームに抽出したデータの中からチェックボックスにチ […]

2013年3月27日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 vic PC・SERVER・NETWORK

UPS 「OMRON BX50F」

  先日、あるクライアント先で使っていたUPS「OMRON BX50F」2台が古くなってバッテリー警告が出るようになりました。 エラー音が気になってしょうがないとの連絡を受けて検討した結果、バッテリー交換ではな […]

2013年1月16日 / 最終更新日時 : 2013年1月16日 vic PC・SERVER・NETWORK

Perlモジュール

  昨日、当家のサーバーに何年かぶりにKENT WEBさんの掲示板を設置したんですが、「500 Internal sever error」ばかりでどうしても動作しません。 チェック用のCGIスクリプトは正常に動 […]

2012年6月30日 / 最終更新日時 : 2013年5月24日 vic PC・SERVER・NETWORK

HP ML110G7 「やっと静音化完了!」

  この前、ケースファンを止めたり静音ファンに換装したりして何とかおとなしくなったML110G7ですが、、 結局、以前の方法だとフロント・リア・CPUのどれかは元々着いてたファンを使うことになります。 ところが […]

2012年6月19日 / 最終更新日時 : 2012年6月20日 vic PC・SERVER・NETWORK

HP ML110G7 「うるさいケースファンをSTOP!」

  ML110G7のリアケースファンのあまりのうるささにど~にもガマン出来なくなり、ファンの1/4ほどを塞いだところちょっとはおとなしくなったんですが、、 それでもやっぱりウルサい!w CPU周りなんか触っても全然熱くな […]

2012年6月10日 / 最終更新日時 : 2012年6月16日 vic PC・SERVER・NETWORK

楽天モーションウィジェット

  普段、僕はブラウザを閉じるときにクッキー等の個人情報を削除する設定にしてるんですが、最近仕事の都合でこの設定を外してたんですよ。 で、今日スポニチのサイトを見てたら、楽天のオススメアイテムってバナー広告がありました。 […]

2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 vic PC・SERVER・NETWORK

ACCES2007のフォームでチェックボックスを自動的にOFFるVBA

  ACCESSのフォームでサブフォームに抽出したデータの中からチェックボックスにチェックした行だけを印刷(プレビュー表示)し、その後チェックを自動的にOFFにするVBAなんですが、、 ACCESS2003で動作していた […]

2012年5月20日 / 最終更新日時 : 2012年6月18日 vic PC・SERVER・NETWORK

HP ML110 G7 激安モデル PartⅡ

  先日NTT-Xで買ったML110G7はタイミング良く購入依頼が来たクライアント先に売ってしまいました。 で、その直後にNTT-Xで同モデルが4,000円引きで売られていたのを見てまたソッコーで購入してしまいました。 […]

2012年5月13日 / 最終更新日時 : 2012年5月16日 vic PC・SERVER・NETWORK

CPUファンが逝った!?

  昨日、突然サブ機から異音がし出しました。 ブォ~ン・・・ブォ~ン・・・ブォ~ン・・・。 ケースを開けてみると、CPUファンが一瞬回ってすぐ止まり、また一瞬回って、、を繰り返してます。 当然CPU周りはかなり熱いし、電 […]

2012年5月12日 / 最終更新日時 : 2012年5月18日 vic PC・SERVER・NETWORK

HP ML110 G7 激安モデル

  このモデル、1ヶ月ほど前にNTT-Xで見つけたときは完売だったんですが、先日別件でこのサイトを見たらいつの間にか再入荷してたんでソッコー購入してみました。 お値段なんと16,800円! 一丁前にSandy […]

2012年5月3日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 vic PC・SERVER・NETWORK

VPN環境構築テスト(リモートアクセスVPN編)

  昨日はLAN間接続VPNのテストに成功したんで、今日はリモートアクセスVPNのテストです。 昨日と同じくクライアント先をPPTPサーバーにして、当家のPCからリモート接続します。 リモートアクセスVPNには […]

2012年5月2日 / 最終更新日時 : 2016年5月10日 vic PC・SERVER・NETWORK

VPN環境構築テスト(LAN間接続VPN編)

  GWの連休を使ってPPTPによるLAN間接続VPNの設定をしてみました。 VPN構築のテストとして当家のLANと一番近いクライアント先のLANをVPNで接続しました。 VPNサーバー/クライアントにはヤマハ […]

2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2012年4月28日 vic PC・SERVER・NETWORK

メールが受信出来ない!?

  GW初日の今日、いきなりメールが受信出来なくなりました。 僕はThunderbirdにプロバイダのアカウント、自サバのアカウント2つ、クライアント先のサーバーのアカウントの計4つを登録しています。 その内のプロバイダ […]

2012年4月27日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 vic PC・SERVER・NETWORK

PC録画用 地デジチューナー購入

  先日、インスパイアくんに地デジチューナーを搭載したばかりですが、今度はPC録画用にどうしてももう一つ地デジチューナーが必要になり、急遽追加購入しました。 PCでのTV録画には、現在セカンド機にIO-DATAのGV-D […]

2012年4月22日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 vic PC・SERVER・NETWORK

ネットスピード倍増計画

当家では約1年前にフレッツ光ネクスト・ハイスピードタイプに変更して、ルーターもギガビット対応のYAMAHA・NVR500にしました。 なので下り最大速度は200MBになってるんですが、どうせそんなに出る訳ないし、、ってこ […]

2012年4月14日 / 最終更新日時 : 2012年4月14日 vic PC・SERVER・NETWORK

OFFICEが起動しない!?

  あるクライアント先で、ちょっと古いノートPCの再設定を頼まれました。 PCは日立のFLORA 270W(MF1)、OSはWindowsXP Pro、CPUはCeleronM440、メモリ512MB。 作業内容はOFF […]

2012年3月18日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 vic PC・SERVER・NETWORK

msi R6770 TWIN FROZR II OC

  ケースファンを買いにPC-DEPOTに行ったとき、ついでにあちこち見て回ってて衝動買いしちゃいました。 メイン機に入れたGT-440が不調で時々ブロックノイズが出るので、いずれグラボも買おうと思ってはいたんですが、、 […]

2012年3月18日 / 最終更新日時 : 2012年3月18日 vic PC・SERVER・NETWORK

新サーバーのケースファン

  先日、サブ機から取り出したパーツをいただき物のATXケースに組み込んで新しくサーバー機を組んだんですが、、 ふと気が付いたら、このケースにはファンが付いてませんでした。 やっぱケースファンは無いとまずいよね、、ってこ […]

2012年3月11日 / 最終更新日時 : 2012年3月15日 vic PC・SERVER・NETWORK

今度のメイン機は・・・

  昨日、新しく買ったパーツを使ってメイン機を組みました。 前のマザーで入れたWindowsが動いたんでそのまま使っちゃおうと思ってたんですが、やっぱり挙動がおかしい。 そこで今日Windowsを再インストールしてみたら […]

2012年3月10日 / 最終更新日時 : 2012年3月20日 vic PC・SERVER・NETWORK

PC組み換え

  昨日、サーバーが逝っちゃったおかげで予備機が無くなっちゃいました。 当家の予備機は客先のサーバーがストップしたときの緊急貸出用がメインなので必ず1台はないとマズいんです。 転がってる部品を集めれば1台分くらい何とかな […]

2012年3月9日 / 最終更新日時 : 2012年3月9日 vic PC・SERVER・NETWORK

サーバーが!

  このところ当家のサーバー(HP ML-110 SATAモデル)の音がうるさくなってきたので、久しぶりに電源を落として内部のお掃除をすることにしました。 とは言っても6年以上もバリバリに働いてきたサーバーですから、一度 […]

2012年2月26日 / 最終更新日時 : 2012年2月26日 vic PC・SERVER・NETWORK

Windows update x64でDVDドライブが認識されなくなった

  先のメイン機のx64化の後、Windows updateしまくったんですが、昨日突然DVDドライブ(Daemonの仮想ドライブも)が認識されなくなってしまいました。 デバイスドライバーを見ると「ドライバーが破損してま […]

2012年2月24日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 vic PC・SERVER・NETWORK

ONKYO GX-70HD&SE-90PCI導入

  メイン機へのSSDの導入が終わったところで、今度はサブ機のスピーカーを入れ替えました。   一緒にサウンドカードも買ったんですが、まずはスピーカーだけ入れ替えてどれくらい音が変わるかテストしました。 スピーカーは欲し […]

2012年2月24日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 vic PC・SERVER・NETWORK

SSD(CFD CSSD-S6M128NM4Q)導入

  先日、欲しいものリストを作ってお金の計算をしていたら何とか3万円ほど捻出出来たんで、SSDとサウンドボード&スピーカーを買っちゃいました! で、まずはSSD導入記を。 初めて買ったSSDは欲しいものリストに挙げたCF […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

カテゴリー

  • GADGET
  • My Cars
  • PC・SERVER・NETWORK
  • Pilipinas

最近の投稿

  • E-PACE日記 Vol.7 「ワゴンRにディスプレイオーディオ装着」
  • E-PACE日記 Vol.6 「AAWireless2でAndroid Autoをワイヤレス化」
  • E-PACE日記 Vol.5 「前後バンパー傷修復」
  • E-PACE日記 Vol.4 「車内Wi-Fiスポット化成功!」
  • E-PACE日記 Vol.3 「ちょっとした発見とか・・・」
  • E-PACE日記 Vol.2 「Dさんにちょっとダメ出し…」
  • E-PACE日記 Vol.1 「夢の続きが始まる・・・」
  • XF25t日記 Vol.14 「今度のメイン車は・・・?」
  • XF25t日記 Vol.13 「XF乗り換え決定!」
  • XF25t日記 Vol.12 「去年の車検費用」

アーカイブ

Copyright © VICPRESS All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • E-PACE S D180 燃費記録
  • VIC’S FACTORY
PAGE TOP