E-PACE日記 Vol.2 「Dさんにちょっとダメ出し…」


今回お世話になったDさんには、そりゃもう超高級レンジローバーでも買ったかのようなご丁寧な対応をしていただいて恐縮至極だった訳ですが、、

実はその後ちょっとオットット?なところが。。



まずはDさんから家に帰る途中、ちょっと混んでる2車線道路を走ってるときに横を走ってたBMWがいきなり割り込んできたんで急ブレーキを踏んだら、リアシートのシートバックが左右ともバタン!って前に倒れてきました。

…リアシートに置いていたDさんからいただいたお花が「ムギュッ!」って言ってました。w

家に帰ってシートバックを立ててみたら、いくらやってもカシッとロックされません。

よく見たらシートバックの肩口にあるガイドにシートベルトが左右とも通っていなかったためにシートベルトが挟まってロック出来ない状態でした。





シートベルトをガイドに通してから立てたら一発でロック完了。





でもね。このシートバックってメチャクチャ重いんで、もしこれに気付かないままリアにチビッ子たちを乗せているときに倒れたらって思ったらちょっと怖くなりました。



次にラゲッジルームのトノカバー。

E-PACEのトノカバーは他の多くのSUV車同様、車両本体に付いている前部とリアハッチに付いてる後部の2分割になってるんですが、リアハッチを開けて中を覗きこんだところでリアハッチ側のトノカバーが落っこちてオジサンの後頭部を直撃。

ん?これどうやって付いてたんだ?って考えながらアレコレやってたらラゲッジルーム内にミョ~な黒いゴムを発見。

結局、リアハッチの左右にトノカバーを取り付けるステーがあって、これにトノカバーの穴を通してこのゴムで固定していたことが分かりました。

でもこれってゴムがもう一つ無きゃダメじゃん!ってアチコチ探し回ったら近くの地面に落ちてて何とか再装着完了。





つまりこのゴムストッパーがシッカリ嵌め込まれてなかったんでリアハッチを開けたときにトノカバーが落ちちゃったんですね。

まぁ、このトノカバーは軽いんでケガはなかったけど、ビックリしたのと再装着にけっこう悩みました。



もう一つ、右リアシートのチャイルドシートを固定するISOFIXのカバーが無いことに気が付きました。



左側がチャンと付いてたのは知ってたんですが、、



たぶん前のオーナーがチャイルドシートを使っていてカバーを外したままになってたんだと思いますが、ちょっと見た目がよろしくないですよね。

…Dさんも気が付かなかったのかこんなのは無視だったのか。。

さすがにこれはちょっとハズいんで、お金払ってでもDさんに頼んで取り寄せてもらうしかないかなぁ・・・と思ってたら、、

チビッ子たちがよくドアポケットに自分のものを入れっぱなしにして行くんで、たまたまリアのドアポケットに何か忘れ物がないか確認しようと手を入れてみたら、そこにカバーが2つ入っててめでたく装着。



…やっぱりこの手のカバー類はチャンと着いてないとね。。

そのドアポケットにはこんなのも入ってました。



何かのフックみたいだけどずいぶんズッシリしていてシッカリした作りです。

どこに付けるんだろ?と思いながら辺りを見回したら運転席のヘッドレストのアームに何か付いてるのを発見。

これにフックをカチッと嵌め込むと、、

ハンドバッグや買い物袋を下げるためのフックでした。w



オジサン、リアシートに座ることはまず無いんで、このフックを見つけなかったらアームに付いてる固定具にも気が付かなかったかもしれませんね。

このフック、ずいぶん高級そうだしジャガーマークが入った純正品みたいです。

公式オンラインショップで調べてみたら、固定具とフックでなんと1.2万円以上もする超高級アクセサリーでした。



それにしても、Dさんって納車前にドアポケットの中とか車内のチェックはしないんですかね。。

まぁ、3月は一年で一番忙しい時期だし、整備・納車してるのはほとんど超高級ランドローバーばっかり。(オジサンの想像ですが…)

そこにこんな激安E-PACEじゃ営業さんも整備さんも気が抜けちゃうってもんか。。w

ただリアシートの件だけは激安車だろうと超高級車だろうとホントにアブないんで、これだけは営業さんに一言注意しておこうと思っちょります。



Follow me!

E-PACE日記 Vol.2 「Dさんにちょっとダメ出し…」” に対して2件のコメントがあります。

  1. pxt より:

    こんちは。

    ちょっと「うっかり」にしてはずっこけた個所が多いですね。
    その車に慣れてないお店ならまだしも正規ディーラーなら
    どう付くのかは当然把握しているでしょうから
    きちんとしてもらいたいところです。

    1. vic より:

      忙しい時期だしセールスとサービスが別拠点なんで、どっちかが車内チェック飛ばしちゃったんだとは思いますが、JLRのDさん的にはちょっとワキが甘かったかなぁ。。w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください