日本脱出計画30 Part5「KTV嬢と付き合うのはキツい・・・」
最終日。
今回、久しぶりにKTVで働くKちゃんと一緒だった訳ですが、けっこうキツかったです。
オジサンは夜は2~3時には寝ちゃって9~10時に起きたんですが、Kちゃんは5時過ぎに寝て昼頃に起きる(オジサンがいなかったらもっと寝てるんでしょう)生活。
サイクルが3時間くらいズレてるんでいろいろタイミングが合わないんですね。
それでも昔は何とかなったんですが、さすがに寄る年波には勝てず。。orz
・・・ってことで帰国日。
帰りのNAIAはいつもメチャ混みなんで、今日はいつもより30分早くホテルをチェックアウトし、11時半過ぎにGrabを呼んでホテルを出発。
NAIAまで見送るっつーKちゃんに、帰りのGrab代がもったいないから来なくてイイよっつってホテル前でお別れ。
…オジサン、空港で泣かれるのマジでダメだし。。
NAIAまでは途中ちょっと渋滞にハマって12時15分着。
いつも長蛇の列のエントランスの保安検査が無くなったようで待ち時間0で空港内へ。
ANAのチェックインカウンター、イミグレ、保安検査全てほとんど待ち時間0で通過。

これ、過去数十年間で最速記録です!
…入国時もそうでしたが今日も職員がガッツリいてどんどん捌いていく感じだったんで、NAIAの受け入れ態勢が変わったんですね。
つか、速過ぎて搭乗時間まで2時間近くあるし。。
まぁ、ラウンジでチンタラしようと行ってみたら工事中で閉店。w
もう一つ別のラウンジがあったのをすっかり忘れてて、結局ラウンジは利用しませんでした。orz
コーヒー屋さんでコーヒーとパンデサルで軽い昼食をとりながら、久しぶりにポケモンやって時間潰し。w
…3タミはキレイだしちょっと歩けばタバコも吸えるんで居心地良いですね。
今日の帰国便NH870はポケモン仕様。

帰りの機内食は乗務員お薦めの豚の角煮食べたけど、オジサンが作った角煮の方が美味しかった気がする。。w
羽田には定刻前に到着。
他の到着便とガッチンコしてたんでイミグレは混雑してたけど、皆さん自動審査機に慣れてるようでサクッと通過。
今日の帰国便はいつも機内預けしているスーツケースをハンドキャリーしたんでそのまま駐車場へ。
環八・青梅街道とも渋滞もなく10時半に帰宅しました。
・・・以上で今回は終了なんですが、、
帰国翌日、孫たちが遊びに来てる最中に大事件勃発!
その日の夜中にKちゃんに絶交宣言しちゃいました。
…ただしYちゃんの件とは無関係です。
ってことで、、to be continued… w
私は最近朝4時起床なもんで
彼女らとは生活サイクルが真逆です。
帰国は順調で良かったですね。
絶交宣言て何がどうしてそうなったんでしょうか?
まあ、前から「彼女が変わった」って思ってたのが
シェーキーズで表面化したんですかね?
この7年間かなり甘やかしてきちゃった気がするし、KTVにいると毎日のように
お客さんからチヤホヤされるんで、だいぶ気が緩んでるんだろうなぁ、、って
思います。
でも今回の絶交宣言はそれが直接の原因ではありません。
私的にどうしても許せないことがあって。。