ちょっとubuntu
僕はこれまでず~っとFedoraでサーバーを構築してきたんですが、ふとRedHat系以外のLinuxを使ってみたくなり、Debian系で最近話題の「ubuntu」のサーバー版を余ってるPCにインストして試してみることにしました。
ところがインスト完了後の再起動でさっそく起動しません。
何かOSのブートまで行ってないようなので、BIOSで起動デバイスのフロッピーとUSBを無効にしてCD-ROM、HDDのみにしたら無事起動できるようになりました。
…Fedoraでは何もしないで起動できたのに。
その後もyumは無いしchkconfigも無いし、LAMP一括インストールは良いけどそれらの設定ファイルの場所もファイル名も違うしで、何をするにも一つ一つ調べながらって感じでまるっきりLinux初心者状態です。
パッケージのアップデートから始めて一晩かけてやっとSSH、FTP、Apacheを稼働させました。
それでも細かい設定はまだできてないし。。
まぁ単なる思い付きだし焦ることもないんで、ちょっとずつやってみます。