メインPC新調(Windows11導入)


最近、得意先のPC入れ替えが何件かあり、Windows11を使う機会が増えてきました。

こうなると得意先から何か聞かれたときに、Windows11は持ってないんで知りません・・・とは言えないんで、当家にもWindows11を搭載したPCを導入せざるを得ません。

ただ、今使ってるメイン機とサブ機は10年前に自作した2代目Core i5-2500Kと初代Core i5-760搭載機。

それでも中身はSSD+メモリ16GBでWindows10が快適に動いてるんですが、さすがにこんな古いPCではWindows11の必要条件は満たせません。

…つか、よくもまぁ10年も使ってたもんですね。w

と言うことで、久しぶりにメイン機を新調することにしました。(サブ機としてはメイン機を格下げして使用)

今度のメイン機は、、

マザーボード:ASUS PRIME H670-PLUS D4
CPU:Core i5-12500
メモリ:DDR4-3200 16GB×2
CPUファン:Scythe 虎徹 Mark II Rev.B
ケース:Scythe 「旋風」SCY-CFS3-BK
SSD:Crucial MX500 500GB(サブ機から流用)
電源:Scythe 剛力3 700W(サブ機から流用)
OS:Windows11 Pro
グラフィック:オンボード

CPUは最新の12世代。なんと第2世代の「SandyBridge」から12世代の「Alder Lake」へ一気に10世代も飛び越えちゃいました!w
ホントはi5-12400を買うつもりだったんですが、これはけっこう人気らしく納期がかかるみたいなんで即納可の12500にしました。…値段も大して変わらなかったし。。

マザーボードはB660で考えてたんですが、これだと次の世代のCPUには対応しないらしいんで、対応する可能性のあるH670にしました。

また、グラボは今は異様に高いし、それほどグラフィック能力は要らないんでオンボードにしました。



今回はメイン機のケースがボロボロだったんで、まずはメイン機とサブ機をバラしてサブ機のケースにメイン機の中身を移植してから新メイン機を組み立て。

バラしたサブ機の残骸



古いケースは中身をバラすのも組み込むのも大変だけど、新しいケースはすっごく楽ですね。



一通り組み立ててイザ!スイッチオン!

・・・当然ながらサブ機に使ってたSSDからは起動しませんね。w

でもチャンとUEFI BIOSが立ち上がって問題なく動きそうです。

…つか、最近のUEFI BIOS、知らない単語ばっかりでよく分からん!w

次に予めDLして作っておいたWindows11インストールディスクを入れて起動すると、、

無事インストール画面が起動してインストール開始。

特に問題もなくサクッとインストール完了。

初期設定のあとドライバ類をインストールして終了。

ついに当家にもWindows11がやってきました!

…っつっても、アプリ類を入れて環境を以前の状態に戻すにはこれからしばらくかかりそうですが。。

左からサーバー機、メイン機、サブ機です。




旧メイン機とサブ機のバラし・組み立て、新メイン機の組み立てでほぼ1日作業になっちゃいましたが、お盆休みの一日を楽しく過ごせました。

Windows11は10とは勝手が違ってまだちょっと扱いにくいけど、まぁそのうち慣れるでしょう。。

ちなみに、この新メイン機でインターネット速度を計測してみたら、今まではせいぜい下り70Mbps上り200Mbps程度だったのが、なんと!上り下りとも700Mbps近くも出てビックリ!…午前2時過ぎですが。。

試しに翌日の昼間に測っても上下とも400Mbps前後は出るんで、やっぱりメチャ速です。

ネット環境は変わってないので、オンボードの2.5Gbイーサネットコントローラーの威力ですね。

あとはしばらくしたらSSDをM.2に入れ替えてみようかな。。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください