TeraPadでUTF-8の実行スクリプトを作成したらエラーに・・・
当家のメインPCにWindows10をクリーンインストールした際、今まで使っていたテキストエディタが使えなくなってしまい、評判の良いTeraPadをインストールしました。
先日、これでLinux用の実行スクリプトを文字コードUTF-8で作成してサーバーで実行したらエラーに。
・・・もしかして改行コードを間違えたかな?
そこでサーバー上で「od -c ファイル名」でファイルを表示させてみたら1行目が、、
0000000 352 273 277 #!/bin/bash\n
改行コードは「\n」なんでOKなんだけど、、ん?この頭の「352 273 277」って何だ?
調べたらBOMっていう文字コード識別データでした。
TeraPadで文字コードUTF-8で保存した際にBOMありになってたんですね。
昔はUTF-8を使う際にはBOMをつけることがあったそうなんですが、今はBOMはつけないのがお約束。
なので以前使っていたテキストエディタでは「UTF-8(BOMなし)」・改行コード「LFのみ」を選んで保存してました。
ところが、TeraPadには改行コードの指定はありましたが、UTF-8(BOMあり)・UTF-8(BOMなし)の選択肢がなかったんで、そのまま文字コードUTF-8で保存したのがいけなかったようです。
で、これも調べてみたら、、
TeraPadで文字コードUTF-8(BOMなし)で保存するには、「UTF-8N」を指定しろってことでした。
早速、UTF-8Nで保存し直してサーバーにアップ。
実行してみるとチャンと動いてくれました。
今回の実行スクリプトは実はわざわざUTF-8にする必要はなかったんですが、仕事上PHPスクリプト等でUTF-8を使うことが多いんで、今回のエラーは良い経験になりました。
TeraPadってなかなか高機能なテキストエディタみたいですが慣れるのにはまだ時間がかかりそうです。
こちらの内容とは関係ないのですが、
ブログの表書き、いつの間にかフィリピンのことが加筆されてますね。
あっ!
送信しちゃった。
あと、最初の方がなくなってます。
あ~、実はURLを変更した後にTOPページを編集しようとしたら、なぜか文章の一部と画像
が消えちゃったんで新しく書き直しました。
その際、車については資料が無くなっちゃったんでカットして、代わりにフィリピン関係を
追加しました。
古い記事についてはWordPressやデータベースをいろいろいじったときに消えちゃったの
かもしれませんね。