地デジの録画とAVI縁故
当家では今年の春までアナログ受信だったんですが、どうせあと1年で地デジにせざるを得ないということで、思い切って地デジ化しちゃいました。
と言っても、当家の周りではもともと地上波が市の施設の電波障害のためにケーブルTV局の共聴になっていて、この共聴システムが地デジ対応になっていたので、地デジ対応のTVを買ってくればOKなんですけど。
さらに加入しているケーブルTVのアナログチューナーもデジタルチューナーに変更しました。
これでデジタルチューナーに接続するTVは地デジ対応じゃなくてもOK。
ただ、ここで大問題!
僕はここ3~4年アナログチューナーからPCでドラマを録画して、それをAVIに縁故してPCに保存してるんですよ。
それがデジタルに変わると録画は出来ても縁故は出来ないっちゅーじゃありませんか!
何となくそんな噂は聞こえてたんですが、まぁ何とかなるだろってタカを括ってたらホントにヤバイらしい。
そこで試しに僕のメインPCのキャプチャーボードに繋げて録画してみたらホントにコピーも縁故もダメ。
頭を抱えつつサブPCのキャプチャーボードに繋げてみたら、、何と!今までと変わりなくコピーも縁故も出来るじゃありませんか!
このキャプチャーボードなんですが、例えアナログキャプチャーでも新しめのヤツじゃCPRMを検知しちゃってAVI縁故も何も出来ないんですね。
ところがCPRMなんて概念が出来る前?のちょいと古めのヤツだと普通にコピーでもAVI縁故でも出来ちゃうってことみたいです。
もっとも画質は今までのアナログとたいして変わりませんけど。。
まぁ、そのうちCPRMなんてのもサクッと解除出来るようになるだろうからw それまではこのパターンでせっせと録画+縁故することにします。